【ドラクエタクト】最初に確認、5つの各要素説明【初心者】

ドラゴンクエストタクト

【ドラゴンクエストタクト】各要素説明

どのゲームでもそうですが一番最初は多くの要素があり、よくわかりません。

ゲームをやり慣れてない人にとってはたくさんあるので混乱することも有ると思います。

ざっくりと認識していればやっていくうちに慣れていきますが、

ここでは特に覚えておくべき5つの要素に絞って説明します。

1)ランク

ドラゴンクエストタクトでは各キャラクターにランクが付いています。

2020年9月段階でSランクからFランクまでの7つのランクに分けられており、

【単純な強さ順】

S>A>B>C>D>E>F

となっています。

ランク自体は変化しません(AからSとかにはなりません)、そのままになります。

ただ、ランクアップという物があり5段階のアップが可能です。

Sランクで見てみると、ガチャで引いた状態がただのSランク

ランクアップすると

S→S1→S2→S3→S4→S5

と上がっていき、S5がMAXです。

このランクアップでは最大レベルの数値が上昇していきます。

このランクアップには多くのアイテムやゴールドが必要になるため、

大体はこのアイテム・ゴールドを集めるのに苦戦しますので、それについては③と④で説明します。

※ランク・レベル表

2)レベル

ここはそこまで説明は要らないと思いますが、簡単に説明します。

レベルは通常のドラクエと変わらず、経験値で上昇していきます。

【経験値を獲得する手段】

・クエストクリア

・経験値の古文書(大・中・小)

の2種類で稼ぎます。

3)覚醒

これが一番上昇率の良い強化になります。

他のゲームで言う同じモンスターの合成によるパワーアップのような感じで、

ドラゴンクエストタクトでは勝手に合成されます。(同モンスターを2体以上所持できない仕様)

合成されるとハートのマークが増えていきハートが5個でMAXです。(5凸とか言ってます)

【凸に必要なモンスター数】

・ガチャ限モンスター:6体で5凸
1凸(1体)、2凸(1体)、3凸(1体)、4凸(1体)、5凸(1体)

・ドロップモンスター:40体で5凸
1凸(1体)、2凸(3体)、3凸(6体)、4凸(10体)、5凸(20体)

といった数で上がっていきます。

そして、ひとつ上がる毎にステータスアップだけではなく耐性の強化や特性、移動距離も追加されるため

かなりの強化になります。

たとえばSランクの無印よりBランクの5凸の方が使えるといった感じです。

4)特技

通常の攻撃以外の特技を各キャラ2〜3個持っています。

【特技数】

・S、A、Bランク:3

・C、D、E、Fランク:2

特技の大分類は3種類あり、

・攻撃特技(そのまま攻撃です)

・補助特技(回復や強化などです)

・弱体特技(敵に対する弱体付与です)

の3つです。

またその中に中分類が4種類あり、

・物理特技(攻撃力が影響)

・呪文特技(かしこさが影響)

・体技特技(レベルが影響)

・息特技(レベルが影響)

の4つです。

そして攻撃特技には属性が8種類あり、

「無属性」「メラ属性」「ギラ属性」「ヒャド属性」「バギ属性」「イオ属性」「デイン属性」「ドルマ属性」

ドラクエ好きには馴染みの属性ですね。

さらに特技は10段階の強化が可能です。

特技の強化書(A、B、C)とゴールドを使用することにより強化されていきます。

強化毎に数%の効果UPをしていきます。+10だとものすごい強化になります。

しかし、2回目の強化から成功率があり70%、40%、、、

といった具合に成功率が減っていきます。

途中から10%以下となるため失敗によるゴールド損失が激しいです。

高難度への挑戦には必要となってくるので強化する際は、

キャラ及び特技を厳選して行う必要があります。

5)装備

最後に装備についてです。

通常のドラクエは武器や防具など色々ありますが、

ドラゴンクエストタクトでの装備は武器のみです。

各キャラ毎に1つずつ装備でき、

5つのランクがあります。

S、A、B、C、D

Sに近いほど入手しにくいです。

以上、各要素についてでした。

それぞれの詳細については別記事で説明していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました